> HOME > 2016年08月04日

  

Posted by at

人のため

2016年08月04日



 ひとのためとは 聞こえがいい

 一生懸命頑張ったと

 口にするほど

 本当に 頑張っているのだろうか


 どんなに 頑張ろうとも それが 伝わらなければ

 何も意味がない。


 幾度となく 人とぶつかり ケンカし口論し

 そんな事があっても どれも 同じだろうか

 どれも 成長してないのだろうか


 これを言ったらこういうだろうな

 冷静ならば 多少なり判断はできる

 だがしかし

 心揺さぶられれば

 冷静ではいられない

 だって 心が震えるから

 どうでもいい人には

 笑って流そう

 どうでもいいのだ


 自分の生きている世界には 関係のない人だから


 冷たいといわれればそれまでで
 メンドクサイといわれれば それまで


 生きるというのは面倒で

 人と関わるというのも面倒で

 それでも そこで得られる 幸せは

 一人では手に入らないものが 多く


 なんて 小難しい言葉を脳にならべ

 息を吹きかけ ブロックを倒すように 全部蹴散らす


 人の真似なんかしなくていい

 決めるのは己の心のみ。  


Posted by ゆず('ㅂ') at 00:00Comments(0)