> HOME > 2014年07月

  

Posted by at

頬に 右手を寄せ

2014年07月31日






  髪の毛を 撫でられながら

  ひざの上で

  まぶたを閉じれば


  そんな安心した ムカシを 思い出し



  この世には

  絶対なんて言葉は

  存在しないと 知っているのに



  絶対に なくしたくない モノが あって


  困る


  いつか 月日が流れ

  いろんなことが色あせても


  ひとつも 変わらず 誰かを想う

  そんなことは

  夢のようだと わかっていても


  そう思いたい


  あまちゃんでも

  バカでも かまわない


  ただ 自分に正直に

  これからは


  生きる


  新しい自分


  はじめまして

  むしろ おかえり?


  ここに インできない日に

  ここに書かれていた


  数件のブログに 心が勇気づけられた


  顔もみしらぬ リアルは他人でも

  此処では 大事な 仲間


  君も

  君も


  あなたも


  全部。



  伝言しっかり 見届けました

  すてきな ssつきで 嬉しかったよ

  ここにくるまえに

  もしかしたら あのケーキやで すれ違ってたかもしれない アナタへ


  そして いつも 考えすぎるだれかさんも ありがとう。


<iframe width="480" height="360" src="//www.youtube.com/embed/EV48y6lmESs?rel=0" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



  最高なのは アナタもです ありがとう
  
  
  


Posted by ゆず('ㅂ') at 02:42Comments(0)

ssなんてないけども

2014年07月25日



 諸事情につき  空港から

 いまこれを あげてるワケです


 急遽決まったことなのに

 古巣の仲間や

 いつもの仲間や


 大切なひとに

 ここ何日か

 暖かく見送られ

 といっても

 遠くどこかへいくわけでもないんだけど



 最後まで かっこよく

 悪者になり

 はりのむしろになってきますた

 人ってこわい マジデ


 わかってはいたけれど

 人っていきもんは

 自分に近い人を大事に思い

 どんなことをしても許せるんだなと

 罵倒されきづくわけで。



 怒鳴りたい気持ちを抑えた自分をほめてやりたい

 全力で



 今日は全国的に夏日らしいですね

 7年ぶりにかえる

 故郷は

 どんな感じなのか

 さっぱりだけども



 明日花火大会じゃねーかって きづきますて

 花火でも むかしなじみのみんなと 見てこようかな


 変な話ですが

 ふと

 今日は いつもの店があるな

 そう思い

 いつもいるひとが 居ないと

 不安だなと ある日思った事を思い出し

 逆に

 いつも インできてたのに

 インできない自分も 動揺するのに

 ちょっと 笑える


 
 パソコン早く 家に届いて(涙目



 今日は 大事な 仲間の rezdayで

 今年こそ いっしょに花火をみるんだと

 はりきっていたのに


 こんな状況で 残念です


 あまり普段はなすことはなくても

 あなたがいたから出来たこと
 
 うまくいったこと

 そういうことが 沢山あるとおもってます


 あまり無理しすぎず 自分も大事にしてあげてね

 んでもって おめでとうー


 インしたら あらためて いうけども


 いい 一日がすごせますように!!!!



 


  


Posted by ゆず('ㅂ') at 12:04Comments(0)

長く

2014年07月22日




  住んだ場所を 離れるのは


  少し 寂しい。


  いつのまにか 当たり前のように

  見ていた


  海に落ちていく夕陽や


  窓をあければ 聞こえてくる

  電車の音に


  虫の鳴き声


  一度も なじむことのなかった 場所でも

  そこから 居なくなると思うと

  少しだけ 心苦しく


  悲しい思い出は全て ここに 置いて

  新しい場所へ

  旅立つだけなのに。



  今頃になって

  楽しかったことが 少しだけ思い出され。


  いろんなことがあったけど

  悪くなかった

 
  そう思うことにする。


  あと何年 生きるか わからない

   
  いつもの店で いつも会うひとが


  おまえらも  あと何十年かすれば

  じじい にばばあだ


  そのとおり

  いつか 老け やがては 朽ち果てる



  今を生きる



  歩き出すには 少し 遅すぎたかもしれないが


  きっと まだ知らぬなにかに また 出会える




  だから 前にススメ


  気合ダ !おけい



  


  




    


Posted by ゆず('ㅂ') at 13:08Comments(0)

誰がために鐘は

2014年07月19日







  

  少しだけ 心が荒れた日に

  夜に 海を眺めながら

  友の言葉に

  心のなかの なにかを 流される。


  弱っていると 弱音を吐く君に

  いますぐゲンキにならなくていいから

  どこにもいかないし
 
  なにも変わらないから

  そんな言葉

  信じられるかと 言われれば

  信じろよとしかいえないが



  人と触れ合うことも 努力することの一部だと

  人に言われ ハッと気づき


  めんどうだから 苦手だから
  
  その人に 話しかけない 何も言わないのは

  自分もひとつ努力するということを 欠いているんだと

  なんとなく思い。


  受身は楽でいい

  待てばいい 動かなければいい


  だが動かなければはじまらない


  ゲンキでも ゲンキじゃなくても

  いつでも


  此処にきたなら


  おかえりと 言葉をおくろう



  次会えるのが いつかわからなくても

  また 君に会いたいから

  またねと 言おう


  それが いつかは わからなくても

  


  気持ちと体はつながってる  まずは体からやすめて

  元気になったら ポスターとるぞ!!( ´∀`)b





  

  
 貝殻ビキニは(´・д・`)ヤダ
  


Posted by ゆず('ㅂ') at 20:01Comments(0)

贈る

2014年07月15日







  
 華やかな1日を過ごしたあとに

 自分の気に入ってた店が

 ひとつ 閉店した



 今 ふと気付く  あ 今日は あの店がある日だなと

 思いながら  ああ そうか もう ないんだと 実感し



 はじまりから おわりまで

 笑い話 で


 一人でいるのが 寂しい夜に

 何度も  その店で


 笑い話をして


 ゲンキを もらい

 

 何かを作ってるときに

 これが ここまで 出来たら

 息抜きにいこう

 そう思える お店で

 お店というよりは

 家に帰る


 そんな気分。


 無理して話す事もなく

 自然と 言葉が 飛び交い

 

 初めて 訪れた時に

 そこには 大きな ロボットが2体

 今でも覚えてるww


 吹き出しながら ロボットかいと

 画面の前で突っ込んだ


 あれは いつのことだったのかww




 またいつか


 どこかで 気が向いたら

 店を開けて欲しい


 一人で 気兼ねなくいける店って

 そうない。


 

 遅れてきた 少しだけ 寂しい気持ちと

  楽しい思い出と


    振り返り


   二人の優しさに 包まれた あの店は とても 大好きな場所だったとしんみり 思う。

   

   お疲れ様  そしてありがとう。 


   最後の日まで 楽しい場所だった 。


   個人的には これからも 夫妻共々 よろしくですよ! 


   

 

   バイト先の シャチョと

   何か 夏にまた 花火的なことでも できたらいいなと話す

   ことしも いい 思い出ができるといいな

   夏は これから。













   いてらさい 怪我せずに 帰ってくるように 水分ほきゅーーマズそこです(・∀・)  


Posted by ゆず('ㅂ') at 08:02Comments(0)